Glossary entry

English term or phrase:

Sambucus canadensis

Japanese translation:

アメリカニワトコ (別名:カナダニワトコ.)

Added to glossary by KathyT
Jul 11, 2009 00:54
14 yrs ago
English term

Sambucus canadensis

English to Japanese Medical Medical: Health Care
sambucus, anadensisそれぞれ別個には訳語は探せますが、この二つが合体した言葉がみつかりません。よろしくお願いします。
References
FYR
Change log

Jul 18, 2009 11:27: KathyT Created KOG entry

Proposed translations

+1
5 mins
Selected

アメリカニワトコ (別名:カナダニワトコ.)

#跡見群芳譜(外来植物譜 アメリカニワトコ)
学名, Sambucus canadensis. 日本名, アメリカニワトコ. 科名(日本名), スイカズラ科. 日本語別名, カナダニワトコ. 漢名, 加拿大接骨木(カダダイセッコツボク,jianadajiegumu). 科名(漢名), 忍冬(ニンドウ,rendong)科. 漢語別名. 英名 (English Name) ...
www2.mmc.atomi.ac.jp/web01/.../america%20niwatoko.htm 

#ニワトコ
アメリカニワトコ スイカズラ科 Sambucus canadensis. 別名:カナダニワトコ. 英名:American elder , sweet elder. 性状:落葉樹. 原産地:カナダ~アメリカ(テキサス州). 特徴など:花色は白で房咲き。実は食べられる。(写真:国内) ...
stewartia.net/engei/tree/Suikazura_Ka/niwatoko.htm 
Peer comment(s):

agree Yasutomo Kanazawa
35 mins
Thank you
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "Thank you KathyT!"

Reference comments

43 mins
Reference:

FYR

スイカズラ科エルダーベリー(Sambucus caerulea RAFIN., Sambucus canadensis LINNE, Sambucus nigra LINNE)の果実より、搾汁したもの、又は室温時~微温時水若しくは酸性水溶液で抽出して得られたものである。主色素は、シアニジングリコシド、デルフィニジングリコシドである。赤色~青色を呈する。
http://www.ffcr.or.jp/zaidan/MHWinfo.nsf/a11c0985ea3cb14b492...

欧米では果実が赤いS. racemosa(European red elder)、果実が黒いS. canadensis(アメリカニワトコ、American elder)、S. nigra(セイヨウニワトコ、Black elder)などを利用し、果実を果実酒やジャムにしたり、花序を解熱・鎮痛等の薬用にしたりする。
http://www.worldsuppli.jp/black-elderberry .html
Note from asker:
Cinefilさん、検索方法をお教えくださいましてありがとうございました。今後はこの手の質問はしなくて済みます。助かりました。
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search