Jul 23, 2018 00:01
5 yrs ago
1 viewer *
English term

~

English to Japanese Other Other
日本語では「から」という意味で用いられますが、~30 daysのように英語で、数字の前にある場合はどのような意味なのでしょうか?~の前には数字はありません。

Wikiによると、「また、単独で用いられるチルダ (freestanding tilde) は、例えば数学においては漸近的に等しいことや相似を表す記号として、UNIX系オペレーティングシステム上ではホームディレクトリを示す記号などとして用いられる」とあるのですが、「およそ」という意味でいいのでしょうか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/チルダ
Proposed translations (Japanese)
2 おおよそ/約

Proposed translations

21 hrs
Selected

おおよそ/約

先ず、波ダッシュではないという前提。

「以内」というと「最大」とか「最長」ということになりますがtildeにはその意味はないと思います。

また文書の性質によっても注意が必要かも。
契約書や数学関連の文書なのかなど。
筆者がtildeの意味を理解して使っているのか?

つまりは文脈次第。

こういう問題もあるようです↓
https://www.kotalog.net/archives/1362

--------------------------------------------------
Note added at 1日 1時間 (2018-07-24 01:17:21 GMT)
--------------------------------------------------

蛇足
最近、英語ネイティブでない人の作成した英文に触れる機会がすごく増えています。ヨーロッパ系なら、言語は大きく言えば英語の仲間なのであまり問題がありませんが、アジア系だと異なる言語体系なので?の数が増えます。
例えばベトナム語の時制に過去と過去完了の区別がありませんのでベトナム人の書いた英文も時制がよくわからないことが良くあります。
Note from asker:
ありがとうございます。注意が必要ですね。勉強になりました。
確かにネイティブでも意味を理解して書いているかは、なかなか判断できないので、大変です。特にpunctuationは難しいです。
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "ありがとうございました。"

Reference comments

3 hrs
Reference:

"波ダッシュ"と"swung dash"

見た目には区別が付きにくいので間違って使っているケースもあるようです:

波ダッシュを使って「〜10」と書けば「10まで」だが、swung dash を使って "~10" と書けば「およそ10」の意味だ。
https://blog.ousaan.com/index.cgi/language/20080130.html
Note from asker:
ありがとうございます。とても勉強になります。ダッシュ関連は注意が必要ですね。
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search