Nov 27, 2017 05:56
6 yrs ago
2 viewers *
Japanese term

参考となる

Not for points Japanese to English Tech/Engineering Automotive / Cars & Trucks 加速性能 ベンチマーク
お知恵拝借したく、よろしくお願いいたします。

競合他社ベンチマークのため、製品の性能を評価した際に
性能として良いところを「参考になる」と言いたいとき、どのような表現が英語らしいでしょうか?
オンライン辞書で調べると
serves as a reference
などが出てきますが、ネイティブの人たちは上記をなんと言いますか?
ご教示ください。

Proposed translations

+3
11 hrs
Selected

For reference (see below)

That sounds probably OK, but specific context is needed to know if it is natural or not. Are you able to provide specific context?
Note from asker:
例えばこういう文章です。 「Gに優れており、重さを感じさせない加速である。エンジン回転の伸びが良い点は参考になる」
Peer comment(s):

agree David Gibney
1 hr
agree DPurohit (X)
7 hrs
agree Chrisso (X)
4 days
Something went wrong...
Comment: "Selected automatically based on peer agreement."
18 hrs

A point we can learn from

「参考になる」「参考となる」は「情報源(参照先)になる」というよりは、「勉強になる」という意味で使われているので、それを出すには、a point we can learn from はどうでしょうか。

https://thesaurus.weblio.jp/content/参考になる
Note from asker:
おっしゃる通りだと思います。ありがとうございます。
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search