This question was closed without grading. Reason: Answer found elsewhere
Aug 9, 2007 05:43
16 yrs ago
English term

rugged mobile computers

English to Japanese Other Computers: Hardware
rugged mobile computers

------------------

製品アンケートの項目として上記のような記載があります。この "rugged" ですが調べてみるとこれは「高性能な」「耐久性のある」「頑丈な」というような意味はあるようです。ただ訳語的にどうも判然としません。皆様でしたらどのように訳されますでしょうか。アドバイスいただけますと助かります。よろしくお願いします。
Proposed translations (Japanese)
3 +1 高耐久性モバイルコンピューター

Discussion

Minoru Kuwahara (asker) Aug 10, 2007:
Kameyama さん、参考になる情報をありがとうございます。助かりました。-
Nobuo Kameyama Aug 9, 2007:
rugged~という表現には時々出会います。私の場合、大抵は「堅牢な」という表現で処理しています。たとえば、堅牢な自動車や機械といった具合です。海野さんの辞書では、[【rugged】adj. 堅牢な[丈夫な, 頑丈な], でこぼこした, ごつごつした, 厳しい, 困難な, 粗野な◆Shop-floor computers are designed to be rugged. 製造[生産]現場用コンピュータは, 堅牢[頑丈]に設計されている.]と定義しています。
Minoru Kuwahara (asker) Aug 9, 2007:
今用語をサーチしてみましたところ、"rugged computer" に「 堅牢コンピュータ」というご質問が検索されました。結局はこういうところでしょうか?
http://www.proz.com/kudoz/1362389

Proposed translations

+1
1 day 2 hrs

高耐久性モバイルコンピューター

「堅牢」の他にも、「高耐久性」が使えると思います。 一般消費者向けのアンケートでしたら「高耐久性」の方が感覚的につかみやすいかもしれません。 

Note from asker:
Nonaka 様、input をありがとうございます。‐
Peer comment(s):

agree Nobuo Kameyama : なるほど、モバイルコンピュータの場合、「高耐久性」の方が「堅牢な」よりもフィットしますね。流石です。ちなみに、海野さんの辞書で調べたら、[【ruggedization】高耐久化(*コンピュータや電子機器や電子部品の, 機械的衝撃, 高温多湿, 温度ショック, 放射線などに対する耐久性を高めること), 堅牢化, 耐環境化[耐環境性強化](*電子機器の)]とありました。
16 hrs
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search